Column

「雑談たぬき」で誹謗中傷されたら?
投稿削除・犯人特定までの手順を解説

「雑談たぬき」は、ヴィジュアル系バンドの掲示板から派生した匿名掲示板です。
利用者層が若く、ファン同士のトラブルが原因で誹謗中傷が起こりやすいという特徴があります。

今回は、雑談たぬきで誹謗中傷被害を受けた時の対応方法についてお伝えします。
書き込みの削除や、誹謗中傷の犯人を特定する手順を解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

「たぬきの掲示板」とは

まず、「たぬきの掲示板」とは、元々はヴィジュアル系バンドのファン交流のために生まれたコミュニティサイトのことです。
現在は、いくつかの掲示板に分化し、ヴィジュアル系バンド以外の話題について書き込まれる匿名掲示板もあります。

たぬきの特徴

「たぬき」にはいくつかのサイトがあり、2種類に分けて考えることができます。

・ヴィジュアル系バンドの話題を扱う掲示板:V系初代たぬきの掲示板・V系こたぬきの掲示板・V系老たぬき など
・その他の話題を扱う掲示板:雑談たぬき

「V系初代たぬきの掲示板」などで、脱線してバンドに関係ない話題が続く時の移動先が「雑談たぬき」という扱いです。
もともと若者層が好むバンドの掲示板ということもあり、どの掲示板も利用者層が比較的若いという特徴があります。

ここから、この記事では「雑談たぬき」や、雑談たぬきで起こる誹謗中傷被害についてご紹介していきます。

雑談たぬきに多い誹謗中傷の特徴

「V系初代たぬきの掲示板」などでは、バンドのメンバーへのアンチ行為や、ファン同士の争いがエスカレートして誹謗中傷が起こることが多いです。
具体的には、個人名を指して「整形している」といった名誉毀損や、私的なやりとりやヌード写真、住所・氏名などの個人情報を晒すプライバシー侵害といった被害が挙げられます。

「雑談たぬき」は、YouTube・ニコニコ・ツイキャス・ふわっちなどの有名配信者に関するスレッドが多いという特徴があり、そういった方がターゲットとなった同様の被害が多くなっています。

雑談たぬきの書き込みを削除する方法

雑談たぬきの書き込みを削除するには、「お問い合わせフォーム(http://contact.2ch2.net/?guid=on&m=done)」に掲載された専用のメールアドレスから管理者に連絡する必要があります。

①管理者に削除依頼する

雑談たぬきの削除依頼先は、上記のお問い合わせフォームでメールアドレスをクリックすると開きます。
削除を求めるスレッドやレス番号を記載したメールを作成し、管理者に送信することで、削除依頼ができます。

利用規約の確認を

雑談たぬきには利用規約ページがありますが、内容はかなりフランクで、具体的な禁止事項などは定められていません。(https://b.2ch2.net/test/rule.cgi/zatsudan/

しかし、たぬき掲示板には「共通ルール」があり、雑談たぬきにもこのルールは適用されます。
たぬき掲示板の共通ルールで定められている禁止事項は、以下の通りです。

・出会い目的&未成年(18歳未満)の利用
・写メ晒し、他人に迷惑をかける行為
・売春・買春行為
・18歳未満の利用、18歳未満を勧誘する行為
・性器モロ画像・児童ポルノ等、日本の法律に違反する画像の交換
・荒らし行為、無意味な文字の連続投稿
・明らかにV系と関係のないスレ作成

出典: https://v.2ch2.net/test/rule.cgi/visualtanuki/

上記に当てはまらないものであっても、名誉毀損罪や侮辱罪、プライバシーの侵害など犯罪・不法行為・権利侵害にあたる書き込みは、削除できる可能性があります。

削除依頼文の書き方

雑談たぬきのお問い合わせフォームでは、削除依頼時の注意として以下のことを定めています。

・URLは必ず書いてください(×スレ名のみダメ)
・実名/電話番号/住所は消します。URLとスレ番必須。
・本文内の管理用文字は削除しないでください。
・タイトル『問い合わせ』は変更しないでください。
・管理用文字のないメールは受け付けません。
・削除依頼は削除理由を明記してください。

出典:http://contact.2ch2.net/?guid=on&m=done

メールで削除依頼をする時には、「スレッドのURLとタイトル」「レス番号」「削除理由」を必ず記載しましょう。
また、メールフォームを開いた時点で記載されている内容には変更を加えず、そのまま送信してください。

削除までにかかる時間

雑談たぬきで削除対応までにかかる時間は、3日〜2週間が目安です。
完了後の連絡はないため、依頼からある程度の日数が経ったら、削除されているかどうか自分で確認する必要があります。

②それでも削除されない場合は弁護士に

削除理由が明確でなかったり、書き込み内容が利用規約や法律に違反していると言えなかったりする場合などは、削除依頼をしても投稿が削除されない場合があります。

そういった時には、裁判所を通じた仮処分命令や、裁判手続きで管理者に削除を求めることができます。
法律の知識がない人がこのような手続きを個人で行うのは難しいため、専門家である弁護士に相談しましょう。

「警察用窓口」はいつ・どのように使うか

雑談たぬきには、削除依頼や管理者への相談用メールフォームの他に「警察用窓口」があります。
この警察用窓口は、書き込みに事件性がある場合等に、管理者が警察とやりとりをするための窓口です。
一般の利用者が削除依頼をする場合、警察用窓口を使う必要はありません。

雑談たぬきへの書き込みが原因で自分の身に危険が迫っているなど、事件性がある場合にはまず警察へ相談し、警察から雑談たぬきの管理者に連絡してもらいましょう。

雑談たぬきの書き込みを特定する方法

最後に、雑談たぬきの書き込みを削除するだけではなく、投稿者を特定して責任追及したい場合の対応についてお伝えします。

特定するまでの手順

雑談たぬきの投稿者は、書き込みを行った際の「IPアドレス」から特定することが可能です。

1.サイト運営に投稿者にIPアドレスを開示請求
2.(開示されなかった場合)仮処分命令や訴訟でIPアドレスを開示請求
3.IPアドレスからプロバイダを特定
4.プロバイダに、そのIPアドレスが付与されたユーザーの個人情報を開示請求
5.個人の名前や住所を特定

誹謗中傷の投稿者を特定するには、「IPアドレス」と「個人情報」の2段階に分けて開示請求を行います。
ただし、個人情報保護の観点から、サイト運営やプロバイダはIPアドレスの履歴を長くは保存していません。
会社によりますが、保存期間は3〜6ヶ月ほどなので、その期間中に投稿者の特定を終える必要があります。

犯人はどんな罪になる?慰謝料は?

投稿者をどんな罪に問えるかは、受けた被害の種類によります。
雑談たぬきで起こりがちな迷惑行為と、該当する主な犯罪は以下の通りです。

・いじめや嫌がらせ:名誉毀損罪、侮辱罪、プライバシー侵害
・悪評の流布:名誉毀損罪、信用毀損罪、業務妨害罪、侮辱罪
・なりすまし:名誉毀損罪、肖像権侵害、プライバシー侵害
・リベンジポルノ:恐喝罪、ストーカー規制法違反、猥褻物頒布等罪

また、犯人を特定して賠償請求を行なった場合の慰謝料・賠償金は、以下の金額が目安となります。

・名誉毀損:50~100万円
・侮辱:5〜10万円
・信用毀損:5〜50万円
・プライバシー侵害:20万~50万円
・著作権侵害:10〜100万円
・肖像権侵害:10〜400万円

弁護士費用の相場

犯人の特定や慰謝料の請求のために弁護士に依頼すると、当然ながら費用がかかります。
依頼する手続き別に、弁護士報酬の目安は以下の通りです。

任意開示請求:手数料5〜10万円
仮処分命令申立:手数料20〜30万円
発信者情報開示請求訴訟:手数料20〜30万円

まとめ

利用者層の若い雑談たぬきでは、バンド・配信者などのファン同士のトラブルから誹謗中傷被害が起こりがち。
もし被害を受けた場合には、管理者にメールで削除依頼を送ることで書き込みを削除できます。

メールの依頼では削除できなかった場合や、犯人を特定して責任を追求したい場合には、ネットの誹謗中傷に強い弁護士への相談がおすすめです。

関連記事一覧